【zooba バトルモン】令和4年...

「相続登記の義務化」に関するおすすめ記事はこちら

【zooba バトルモン】令和4年6月現在 全31キャラ、現環境最強キャラランキング!!TOP31

【zooba バトルモン】令和4年6月現在 全31キャラ、現環境最強キャラランキング!!TOP31

私は物心ついた時くらいにファミコンが発売されたまさにゲームとともに育ったゲーム世代ですが、最近はゲーム機で遊ばず携帯のアプリでゲームする程度です。そんな私が今一番はまってるゲームが「zooba バトルモン」というゲームです。

いわゆるバトルロワイアル系で最後の一人になるまで戦うゲームですが。人間同士の争いではなくかわいい動物たちで戦うので血も出ないし子どもにもお勧めできるゲームです。


私が始めたのは2020年の5月位からなのでかれこれ2年くらいやってます。自分で言うのもなんですが結構上位ランカーです。ゲーム内では有名なのかな?結構暴れてるからなー

プレイヤー名はまだ秘密ですw

【zooba バトルモン】令和4年6月現在 全31キャラ、現環境最強キャラランキング!!TOP31

2022(令和4)年6月現在31キャラ実装されていますが、その中で私が強いと思うキャラランキングの発表をしていきたいと思います。

※前提としてキャラレベルはMAXの18でアイテムは全て持ってる状態でソロバトルを想定しています。2022年4月に変更になった香水が現在ゲームバランスを一変させました。香水の効果は各キャラ固有の動作をした際に周りのキャラの行動不能にする恐ろしい能力です。私は今の時代を香水時代と呼んでいます。

SSSランク 1キャラ 最強のキャラ
SSランク 5キャラ 最強に近い5キャラ
Sランク 5キャラ 使い手によっては最強になれる
Aランク 5キャラ あと一歩で敵なしになれそう
Bランク 5キャラ クセがあって使い手を選ぶ
Cランク 5キャラ 現状使えないキャラ。
Dランク 5キャラ 現状使えないキャラ。勝てない

 

それでは発表していきます!!

【zooba バトルモン】令和4年6月現在 全31キャラ、現環境最強キャラランキング!!TOP31

まずはこの5キャラはDランクです。現状あまり使えないキャラ

 

第31位   ハリネズミのエドナ     2022年4月実装

特徴・・・罠を最大3つ仕掛けることができます。

理由・・・全部が中途半端、勝てる気がしない。ソロではなく団体戦で使えるキャラ

得意技 とげとげタッチ 近距離でダメージを受けた場合、エドナはダメージの一部を跳ね返して敵を突き刺します。
動作 とげとげトラップ 自身のトゲを地面にトラップとして設置し、これを踏んだ敵にダメージやスロー効果を与えます。
原始的本能 粘り勝ち 得意技でダメージを跳ね返すと、敵をノックバックして少し走る速度が上がります。

 

第30位  孔雀のラビ     2022年3月実装    

特徴・・・槍を落とすことができる(2/31キャラ中)弓の射程が長い。

理由・・・魅了とは何だろうか?現状使えないこの子も近寄られたらなにもできないままやられる。

得意技 これでおしまい! ラビのライフが80%以上の場合、クールダウンが短縮されます。また30%以下の場合、ステージから逃げるため多少スピードが加速します。
動作 釘づけ ラビは見事なしっぽを披露し、群衆を魅了させます。 クールダウン:7秒
原始的本能 最高のアングル ラビのしっぽが表示されている間、その方向に向かってくる発射体を反射します。

 

第29位 鳥のヤラ     2021年7月実装

特徴・・・歌を歌って早くなったり回復できたりします。

理由・・・動きは素早いんだけど、体力低くてすぐやられちゃう。

得意技 アンコール 一定時間ヤラの歌を聴いている一定数の動物たちがいると、歌の持続時間が延長します。
動作 不屈の演奏者 さまざまな効果を発揮する歌を歌う。緑:HP回復青:スピードアップ 赤:ダメージを与える クールダウン:3秒
原始的本能 名演技 アンコールが発動すると、少しの間、ヤラのミュージカルオーラは3つ全ての効果を発揮する。

 

第28位 イカのフェイ     2022年5月実装

特徴・・・全キャラ初の全武器が使えるキャラ。墨を当てたら真っ暗になるエフェクトが面白い。

理由・・・まだ実装されたばかりで慣れてないってのもあるけど、使い手もあまりいないので立ち回りが分からない。

得意技 槍デカダブラ! 槍を「帽子から」取り出し、4番目の武器として使用します。
動作 タコ墨スプラッシュ 一帯に墨をまき散らし、敵の視界を数秒間くらませます。
原始的本能 ペイント フェイの墨で盲目となった敵は、防御力が低下する。

 

第27位 象のフランク     2021年3月実装

特徴・・・水を飲むとでっかくなるが遅くなる。吸い込んで敵を近くに寄せれる。

理由・・・一時期強かった時期がありましたが、弱体化と香水の登場により一気にやられるようになった残念なキャラ。

得意技 水分補給 近くの水を花に吸い込んでフルモードに入ります。ノックバック耐性と追加のHPを獲得します。自分の速度を落とします。
動作 鼻バキューム/水圧ボール

空モード:空気と敵を吸い込みます
フルモード:水のボールを投げて敵をビショビショに濡らして傷つけます。そして空モードに入ります。

原始的本能 ランブリングウォーク フランクがフルモードになっているとき、フランクの周りの敵を遅くします。

【zooba バトルモン】令和4年6月現在 全31キャラ、現環境最強キャラランキング!!TOP31

続きましてこの5キャラはCランクです。使えないほどではないけど最強ではない。

 

第26位  カバのトニー

特徴・・・体力が多く驚異の回復力で回復するのが売りのキャラ。

理由・・・前衛キャラなんだけど肝心の攻撃力が残念。当てにくい

得意技 くちばしのビート ジジは、敵を見つけると攻撃し、見方を見つけると回復させる。ジジがトニーと一緒にいる限り、トニーは遠くまで見えるようになり、HPを回復します。
動作 催眠リズム ジジに敵または友達を探させることができる。ジジは、一定時間後、もしくはお互いの距離が遠くなりすぎた場合、トニーの所に戻る。
原始的本能 スピードフロー ジジが飛ぶと、音楽の跡を残す。トニーや味方がこの跡に触れていると移動速度が上がります。

 

第25位  パンダのオリ-

特徴・・・攻撃するとバックするクセのあるキャラ。攻撃力が高いので使いこなせたら強いキャラ。

理由・・・香水時代なのに草の上じゃないと香水が使えないのが厳しい。

得意技 ロールバック 攻撃するたびに後ろに転がる。
動作 茂みを食べる 周辺の茂みを食べてHPを回復する。
原始的本能 ゆっくりな消化 茂みを食べた後、中程度の時間、HP回復能力が発動します。

 

第24位  ペンギンのファジー

特徴・・・攻撃を当てたら当てた相手の動きを一定時間遅くすることができるキャラ。はまった時の爽快感が癖になるキャラ

理由・・・滑らないと早く移動できないのに、香水をためておきたいからとっておくと普段の移動が遅い。近寄られてごり押しに弱い

得意技 アイスアタック 攻撃して敵をスローダウン
動作 スライド 速度を高めるためにスライドする。 クールダウン:8秒
原始的本能 氷跡 スライドは、敵を氷で攻撃する氷跡を残すようになります。

 

第23位  キリンのペッパー  

特徴・・・全キャラ中、最大射程の攻撃ができるキャラ。首を伸ばして遠くを見ることができるので、早い段階で見つけて遠くから攻撃することができます。

理由・・・近接キャラに近づかれたらなすすべもなくやられます。香水で動き止められちゃうとやられる未来しかない。

得意技 茂みビュー 茂みは視界をブロックしない
動作 ハイグランド 視界と攻撃射程を一気に上げるが、動きは止まる。 持続時間:6秒
原始的本能 俯瞰(ふかん) ハイグランドを使いながらも移動できますがスピードは低下します。

 

第22位  鷲のスティーブ

特徴・・・唯一無二の空に高く飛んで落下して攻撃することができるキャラ。建物すら飛び越えるので逃げたい時にも役に立ちます。香水が飛び立つときに発生するけど落ちるときにはもう解除されてるから今は使えないけどレベル12の香水なら無敵かもしれない。

理由・・・落下地点を狙われることが多い。香水登場して勝ちにくくなったキャラ。

得意技 簡単な獲物 狙っている敵は常に視界に入っており、更なるダメージを受けます。
動作 無礼な着地攻撃 飛んで着地したときに敵にダメージを与える クールダウン:8秒
原始的本能 図々しい着陸 無礼な着地攻撃のダメージ範囲が増加します。

 

【zooba バトルモン】令和4年6月現在 全31キャラ、現環境最強キャラランキング!!TOP31

続きましてこの5キャラはBランクです。あと一歩で強キャラになれそうなキャラ達。修正はいったら化けることがあるので今後に注目!

 

第21位  ウサギのスキッピー

特徴・・・最大三段跳びができ障害物も飛び越えることができるキャラで、ヒットアンドアウェイが売りのキャラ。香水がはやる前は使い手によっては手に負えない強さだったのに。。。

理由・・・いかんせん体力がなさすぎる。香水で動き止められたらもうやられるしかない。

得意技 ジャンプオーバー 障害物に向かって動いてジャンプする、キミもジャンプすればできるよ!
動作 ピョンピョンピョン 近距離でジャンプして3連射する、できたら逃げた方が良いよ! クールダウン:1.5秒
原始的本能 ついてこないで! ジャンプ開始時に、スキッピーの周りの敵を鈍足にします。

 

第20位  シマウマのパオロ     2021年12月実装

特徴・・・癖があるけど強いキャラ。今練習中のキャラです。近づいてきたキャラの動きを止めるのが楽しすぎる。今後に期待

理由・・・障害物を超えれるのはプラスでもあり水に勝手に落ちたりとマイナスでもある。

得意技 全力疾走/全力疾走ジャンプ 走り始めると、全力疾走で非常に速くなります。全力疾走している間、小さくて高い障害物を飛び越えることができます。
動作 つかまえた! 相手を蹴飛ばしダメージを与えノックバックし、全速力で走り去ります クールダウン:4秒
原始的本能 華麗なキックスタート 相手を蹴飛ばすとき、射程内にいる敵を気絶させます。キックの射程も広いです。

 

第19位  パンサーのエイレン     2022年6月実装

特徴・・・飛び掛かる攻撃に当たると防御が下がる。これが香水と相性良すぎて怖い。香水のレベルが高い人が今はいないからいいけど今後最強の一角に入りそうな逸材。

理由・・・先月登場したばかりでまだ使い手が少ないのでまだ未知数。香水と筋肉を手に入れてからようやく使えるキャラ。せめて香水だけでも欲しい。

得意技 ジャングルの猫 高い草の茂みから抜け出した後、数秒間見えないままです。
動作 奇襲ストライク エリアを奇襲し、着地時にダメージを与えて見えなくなります。暗闇でこっそり! クールダウン:5秒
原始的本能 見えぬ恐怖 エレインの奇襲が敵にヒットすると、敵は防御力が低下します。

 

第18位  フラミンゴのミロ     2020年9月実装  

特徴・・・アイテムなしで水の上から全武器攻撃できる唯一のキャラ。射程も長く、近寄らせないで完封した時の爽快感はクセになります。

理由・・・香水時代になってから負けるようになった被害者。前は強かったんだけどなー

得意技 のっぽの水渡り 身長(そしてダンススキル!)のおかげで、スキルと武器を水中で使用します。
動作 緊急ストレッチ 空に向かって足を伸ばし、打撃を避けながら、ダンススキルを披露します。
原始的本能 狂乱な回避 緊急ストレッチで発射物を回避すると、狂乱状態(攻撃力とスピードが増加)になります。

 

第17位  オオカミのジャック     2022年2月実装

特徴・・・時間がかかるが吠えたら、一定時間能力が上がる面白い能力の持ち主。前シーズンにバグ?おかしなくらい強化されて吠えた後攻撃したらワンパンできるようになったため猛威を振るいました。あまりに不評だったため現在では修正が入りました。

理由・・・吠えた後は強力なんだけど、ソロでは隙が多すぎて使いにくい。連戦になった時に吠えれないからソロでは使えない。団体戦で猛威をふるうキャラです。

得意技 血まみれ 近くにいるHPの少ない敵をかぎながら、クールダウン減少率とダメージ減少率を獲得します。
動作 ディナータイムの遠吠え 遠吠えすることで自分と周りの仲間にスピードとダメージボーナスを与えます。さあ、ディナーの時間です。
原始的本能 アルファの遠吠え 遠吠えしている間、射程にいる敵は恐怖(防御力の低下)に苦しむでしょう!

【zooba バトルモン】令和4年6月現在 全31キャラ、現環境最強キャラランキング!!TOP31

続きましてこの5キャラはAランクです。各キャラのトップランカーたちが使えば強いけど自分が使うと難しいキャラ達。

 

第16位  カメレオンのラリー

特徴・・・カメレオンらしく一定時間姿を隠すことができます。そして遠く離れたアイテムをベロで引き寄せることができます。攻撃力も高いし香水との相性も良く使い手によっては手に負えないキャラです。

理由・・・隠れれるのが特徴、しかし香水を使うためには隠れられないのがちょっと残念。そこのバランスをうまく使いこなせれるかが鍵。

得意技 スティッキータング 戦利品をベロでとる
動作 カモフラージュ 透明度(近距離は透明ではない)クールダウン:5.5秒
原始的本能 逃避 カモフラージュが終了してもスピードアップが一時的に残ります。

 

第15位  ワニのドナ    2020年6月実装

特徴・・・水中で止まってる間はほかの人から見えないし動いてる時も見えにくい。ワニらしく水辺に近づいたキャラにいきなり噛みついて倒せたときはテンション上がりますw レベルが低い人にとってはかくれんぼがしやすいキャラです。筋肉MAXのワニは怖い勝てる気がしない。。。

理由・・・水や森がない場所では一気に距離を詰めれなくて移動が遅いから。(ジャングルシューズはいて水中から林に出て飛び出したら信じられないスピードで動けるのでそれを活用したい)香水で動きを止められやすいので弱くなったキャラ。

得意技 スイスイストーカー 水中に身をひそみ、お目当ての獲物に忍び寄る。
動作 パクっとパクつく お目当ての獲物に食らいつき、ダメージを与えて気絶させる。
原始的本能 狂乱な待ち伏せ 水のカモフラージュが作動した後、水を出ると狂乱状態(攻撃力と速度が増加)になります。

 

第14位  妖精?のリジ-

特徴・・・卵を3個産むことができて、それを踏んだ敵はダメージと動きが遅くなります。香水との相性が良くて強くなったキャラ。近づけさえすれば倒せると思って突っ込んできたキャラを返り討ちにするのが楽しいキャラ。

理由・・・体力が低すぎる。。香水で止められたらやられる未来しかないので、注射必須。

得意技 復活 ダメージを受けてない時、数秒後にHPが復活します。
動作 タマゴ 友達を回復させて敵にダメージを与える卵を産む
原始的本能 濃厚な黄身 タマゴがキャラクターのスピードにも影響するようになります。味方は速くなり敵は遅くなります。

 

第13位  カニのアール     2020年8月実装 

特徴・・・なぜかカニの手が伸びて捕まえて引き寄せることができるキャラ。しかも引き寄せられた敵はちょっと動けなくなるので攻撃し放題。体力も多いのでやられにくいのも◎、捕まえるのがうまい人は強い。

理由・・・つかめなかった時の隙が大きすぎる(要練習)。香水に当たりやすいので最強になれなかっただけで十分強いキャラ。

得意技 絶妙な動き カニならではの、すばしっこい横歩き
動作 ジェントルマンの掴み取り 本物のジェントルマンのように爪を使って獲物を引き寄せる
原始的本能 はさみづかみ ジェントルマンの掴み取りはダメージを与えるようになります。

 

第12位  ネズミのルイ

特徴・・・周りに3匹いる子ネズミで攻撃もできるし、攻撃を防いでくれる時もあります。弱点だった近寄られたら負けが香水実装により克服、強くなったキャラです。

理由・・・香水持ちのキャラにとっては当てやすいキャラなので動きを止められてやられることが多い。最強にはなれないキャラ。

得意技 ラッツ! 忠実なネズミ科ギャングはほかの動物たちを倒すお手伝いをします。
動作 歯と爪 ネズミ軍団に直接命令して、敵を攻撃またはダメージから保護します。
原始的本能 ストロングマッスル ミニオンのHPとダメージが増加します。

【zooba バトルモン】令和4年6月現在 全31キャラ、現環境最強キャラランキング!!TOP31

続きましてこの5キャラはSランクです。Sランク以上ははっきり言ってどのキャラも強いです。各キャラの使い手たちは覚えておいた方が良いです。あったら逃げるのも賢い選択です。

 

第11位  亀のシェリー

特徴・・・なんといっても甲羅に入ったら無敵&相手の攻撃を反射する能力が強力。しかも甲羅から出てきても一定時間反射が残るのも厄介。驚異の回復力もあり香水との相性も良く、攻撃力が高く(ヤリ・バズーカー)弓は遠距離対応可。筋肉MAXの亀とか倒せる気がしないレベル。

理由・・・動き自体はのろいので香水持ちの的、あと遠くから爆弾の火で焼かれるのに弱い。

得意技 ハードスキン 1ヒットあたりの被ダメージが少ない
動作 シェル 数秒間または行動するまで無敵 クールダウン:10秒
原始的本能 反射シェル このスキルが動作している間、シェルは衝突する発射物を反射します。

 

第10位  ゴリラのブルース

特徴・・・ザ・近接キャラ!体力は全キャラ中最多。スマッシュと香水の相性がよく、動き止められたらやられる未来しかない。

理由・・・動きが遅すぎるので攻撃の届かないところから攻撃されたら何もできない。香水持ちキャラにとっては的。カウンターでスマッシュを当てれるかが鍵。

得意技 タフガイ 撃退されることはない
動作 スマッシュ ジャンプして着地でダメージを与える クールダウン:5.2秒
原始的本能 引き寄せスマッシュ スマッシュの終了時にブルースの周りにいる敵がブルースの方に引き寄せられます。

 

第9位   コウモリのヘンリー

特徴・・・全キャラの中で唯一、森の中や建物の中にいる敵を見ることができる恐ろしい能力の持ち主。森最強戦士。香水の恩恵を受けたキャラ。森の中で動き止められて一瞬で溶かされます。コウモリ使いがいるときは森に近づいてはいけません。驚異の回復力もあり強キャラ。

理由・・・逆に言えば森がないところだと攻撃能力・移動能力が半減するので森から出てくるのを待って遠くから攻撃すれば倒せる。最終決戦の場所が森だった場合、運が悪かったと思うしかない。

得意技 エコーロケーション ソナー能力を使って近くにいる敵を見つける。
動作 吸血鬼フライト 小さな障害物を高速で飛び越え、最初に当たった敵に噛みつきHPを回復する。 クールダウン:4秒
原始的本能 後味 吸血鬼フライトで敵にかみついた後、少しの間HP回復能力を使用できます。

 

第8位   カンガルーのモリー 

特徴・・・2段ジャンプで距離を一気に詰めて攻撃したり、距離をとったりできる機動性が高いキャラです。香水との相性がメチャクチャ良く信じられない範囲の敵の動きを止めることができるようになった香水時代を代表するキャラです。カンガルーの子がアイテムを集めてくれたり攻撃してくれたりもします。

理由・・・必ず2段ジャンプしてしまうので飛びすぎるときがある。近づかないと何もできないキャラなのでベッツィやヘビの毒が苦手。逆に言うとそれ以外のキャラには負けない強キャラ。

得意技 ジョーイ ジョーイは攻撃してアイテムを集めてくれる
動作 ダブルジャンプ 好きな方向に2回ジャンプ。  クールダウン:3秒
原始的本能 俊敏なジョーイ ジョーイはスピードアップし、アイテムをより早く拾えるようになります。

 

第7位   サメのフィン

特徴・・・攻撃特化型キャラ。攻撃力がすさまじく回復力も高いので使い手によっては最強。筋肉・香水ともに相性がよく有名な槍突進+カミツキのコンボがさらにパワーアップした強キャラ。あと1撃で倒せそうな体力だからと近づくと一瞬でやられた上に回復します。

理由・・・強すぎてほかのキャラたちが手を組んで攻撃されることが多いキャラ。攻撃後の隙を狙ってる香水使いがいるのでそこを注意しないとやられる。

得意技 血の匂い HPが低い敵をにおいでかぎ分けて正体をあらわにさせる
動作 ムシャムシャ HP回復のために獲物をチャージする。 クールダウン6秒
原始的本能 死に物狂い 近くにHPの低い敵がいるとき、狂乱状態(攻撃力とスピードが増加)になります。

【zooba バトルモン】令和4年6月現在 全31キャラ、現環境最強キャラランキング!!TOP31

 

続きましてこの5キャラはSSランクです。

 

第6位   虎のジェード

特徴・・・機動力と攻撃力に特化したキャラ。油断してたらどんな敵でも一瞬で倒せるほどの攻撃力が特徴。森から出てきた時のダッシュ力は速すぎて通り過ぎるほど。すれ違っただけでたおされる時があります。

理由・・・唯一の弱点体力が低いので、香水の登場により動きを止められたらあっという間にやられるようになってしまった。香水時代の被害者。

得意技 爪で脅かす 近くに寄ってくる対戦相手を直感で感知し自動的に攻撃する。
動作 活発なほおひげ しばらくの間、動きが徐々に速くなり、移動中も攻撃できる。
原始的本能 より長いほおひげ この能力が発動している状態でジェードが敵に攻撃すると、活発なほおひげが伸びます。

 

第5位   ヘビのアイリス     2021年11月実装

特徴・・・なんといっても全攻撃に付与される毒が強力!毒にかかると一定時間体力が削られるのと動きが遅くなります。はまるとなすすべなくやられるしかない強キャラ。

理由・・・近寄られたら終わりだったのが香水の実装により克服。しかし強すぎてほかのみんなから一斉に狙われることが多い。その時は対応が間に合わない。

得意技 毒のサンプル 全ての武器で敵にダメージを与えると、毒を与えます。
動作 奇襲攻撃とピッチ 敵に向かって襲い掛かって、噛みついて毒を与える。
原始的本能 販売不振 毒に侵されたターゲットは速度が低下されます。

 

第4位   リスのベッツィ     2021年1月実装

特徴・・・使い手によっては低レベルでも高ランカーを倒せる位強いキャラ。上から落とす槍は射程は長く見えないのに威力高すぎで一時期最強の名をほしいままにしていたキャラ。弱体化されたけどそれでもまだ強い。

理由・・・香水はバリアを貫通するので、動きを止められてやられるようになった。香水はベッツィを倒すために作られたのではないのだろうか。それくらいベッツィ使いは厄介でむかつくキャラでした。

得意技 丸太かじり 自分の丸太を食べてHPを回復します。
動作 丸太バリア 木製の丸太バリアを素早く構築します。2つの丸太バリアを積み重ねて丸太の壁を作ることができます。
原始的本能 反射バリア ベッツィのバリアは、衝突した発射物を弾くようになります。

 

第3位   ライオンのデューク 

特徴・・・なんといっても全方位に吠えると動きが止められるのが強い!攻撃力も申し分なし。さすが百獣の王!筋肉MAXで対峙した時のプレッシャーが半端ない。

理由・・・移動速度は遅いのだけが弱点。攻撃の届かない距離から攻撃するしか勝てる気がしない。

得意技 怒り ヒットされると速度が増す。
動作 怒鳴る 範囲内で吠えて敵を気絶させ、怒り出す。
原始的本能 王の怒鳴り 怒鳴りが拡大された円形の範囲で当たります。

 

デュークについては

ライオンのデュークを徹底考察。立ち回りやおすすめアイテム構成など

という別記事も書いていますのでご覧ください

 

第2位   バッファローのバック

特徴・・・突進からの攻撃がえげつない。そしてたまるのが速すぎな攻撃の回転力。近寄られたらなすすべがないキャラ。筋肉MAXのバッファローと対峙したら思わず逃げ出したくなるほどの強キャラ

理由・・・攻撃が届かない場所から狙われたらやられる可能性があります。立ち回りで何とかなるのでうまい人の立ち回りを見学することをお勧めします。

得意技 激怒 敵に当たるとスピードが上がり、クールダウンが減少します。
動作 スタンピード 前方に突進し敵を後ろに投げます。
原始的本能 引き寄せ地鳴らし スタンピードの開始時にバックの周りの敵が引き寄せられます。

 

バックについては

バッファローのバックを徹底考察。立ち回りや戦術別武器構成など

を別記事で書いてるのでご覧ください

【zooba バトルモン】令和4年6月現在 全31キャラ、現環境最強キャラランキング!!TOP31

今回のランキング1位はSSSキャラ

 

第1位 狐のニックス

特徴・・・すべてにおいてオールマイティなキャラ。弱点があまりないのが最強のゆえん。各キャラ苦手なキャラがいるのですが全部の敵に対応できるのが狐の魅力。香水との相性も良くさらに強くなりました。

弱点・・・なし。使い手によって強さが全然違うので強い人を見かけたら見学して勉強することをお勧めします

得意技 クイックハンド 戦利品を更に早くゲット
動作 ダッシュ 非常に素早い動き クールダウン2.5秒
原始的本能 ノックバックダッシュ ダッシュの開始時にニックスの周りの敵をノックバックします。

 

ニックスについては

きつねのニックスを徹底考察。立ち回りや戦術別武器構成など

も書いていますので是非ごらんください。

 

【zooba バトルモン】令和4年6月現在 全31キャラ、現環境最強キャラランキング!!TOP31

 

2022年7月11日から新シーズンが始まりましたが

前シーズンの6/27~7/10までの最高ランクルビー到達者数やグロラン1位の目安を掲載していますので参考までにご覧ください。

 

クラス 強さランキング 動物名 キャラ名 世界一基準 ルビー到達
SSS 1 きつね ニックス 3,000 200人以上
SS 2 バッファロー バック 3,968 100人以上
SS 3 ライオン デューク 2,870 100人以上
SS 4 リス ベッツィ 2,296 100人以上
SS 5 ヘビ アイリス 2,270 100人以上
SS 6 トラ ジェード 2,202 100人以上
S 7 サメ フィン 2,232 87
S 8 カンガルー モリー 2,760 54
S 9 コウモリ ヘンリー 2,201 30
S 10 ゴリラ ブルース 2,222 89
S 11 シェリー 2,304 80
A 12 ネズミ ルイ 2,857 89
A 13 カニ アール 2,422 58
A 14 妖精 リジ- 2,230 62
A 15 ワニ ドナ 2,156 19
A 16 カメレオン ラリー 3,101 45
B 17 オオカミ ジャック 2,737 100人以上
B 18 フラミンゴ ミロ 2,129 34
B 19 パンサー エレイン 2,396 19
B 20 シマウマ パオロ 2,026 20
B 21 ウサギ スキッピー 2,201 39
C 22 スティーブ 2,212 39
C 23 キリン ペッパー 2,188 42
C 24 ペンギン ファジー 2,236 31
C 25 パンダ オリ- 2,033 13
C 26 カバ トニー 2,003 5
D 27 ゾウ フランク 2,016 5
D 28 イカ フェイ 2,006 5
D 29 ヤラ 2,017 8
D 30 孔雀 ラビ 2,023 6
D 31 ハリネズミ エドナ 2,103 7

 

ちなみに私は全31キャラ中、2キャラ世界一位でした! (自慢)
 

戻る